1 ちいき新聞社が発行している、 『ちいき新聞』の取材レポーターをしています。 第31弾の記事がこちらです。 生涯現役で笑いを届けます 「腹話術師 山中律子さん」(越谷市在住) 地域の小学校や自治会などで、 「腹話術」で笑いを届けるボランティア活動をしている山中律子さん。 腹話術歴38年の持ち主だ。 当時、子どもが通う幼稚園で腹話術を見た瞬間、 「私もやりたい!」と思い、 プロの腹話術師である春風イチロー師匠の下で、 技術を極めていった。 「13年間呼んでいただいている小学校の児童から、 街中で『たっちゃんのおばさんだ!』と声を掛けてもらうのが、 うれしいです」と、にっこり。 ちなみに「たっちゃん」とは、 山中さんが腹話術を行う際、傍らにいる人形のことだ。 腹話術を通じて、笑って暮らす大切さを伝え、 笑顔の連鎖を作ることで一人一人の健康につながればと願う。 今の目標は生涯現役で笑いを届けること。 「たっちゃんと山中さん」が織りなす笑いは、 見る人の心を温かくするだろう。 【問い合わせ】 048-962-2098(山中さん) ▲
by bebe8080
| 2018-09-10 14:35
| ちいき新聞
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
Link
〜◆〜朗読〜◆〜
年4回ほど、朗読会を開いています。 おうちカフェ タマコチ 毎月第4金曜日に朗読会を開いています。 月の森カウンセリングルーム 〜◆〜パステルアート〜◆〜 隔月にパステルアート教室を開いています。 おうちカフェ タマコチ 毎月第2金曜日にパステルアート教室を開いています。 月の森カウンセリングルーム 偶数月第4木曜日にパステルアート教室を開いています。 元気スタンド ぷりズム 〜◆〜心理カウンセラー〜◆〜 所属している心理カウンセリングルームです。 月の森カウンセリングルーム 心理カウンセラーとして運営しているブログです。 心理カウンセラー 阿部智恵美の活動日誌 〜◆〜ライター業〜◆〜 取材レポーターとして活動しています。 地域新聞社「ちいき新聞」 〜◆〜その他〜◆〜 自作本『おさんぽカノン』の絵を描いて頂きました。 『寿の色 -jyunoshiki-』 検索
最新の記事
|
ファン申請 |
||